鳥海山の今:ハクサンイチゲが見頃です
- snufkin50(Member_06)
- 2018年6月7日
- 読了時間: 1分

-画像A-
【撮影日時】平成30年6月7日(木)午前6時59分
【タイトル】ハクサンイチゲ@御浜

-画像B-
【撮影日時】平成30年6月7日(木)午前7時10分
【タイトル】新山とハクサンイチゲ@扇子森

-画像C-
【撮影日時】平成30年6月7日(木)午前7時47分
【タイトル】陽光を浴びるハクサンイチゲ@外輪山・文殊岳直下

-画像D-
【撮影日時】平成30年6月7日(木)午前6時56分
【コメント】御浜(おはま/鳥海湖の湖岸)のトイレ工事が完了した模様です。使用できそうです
【平成30年6月7日(木)の登山情報】
①天候/晴れ
②登山形態/単独
③ルート/鳥海山_象潟口(外輪山ルート・ピストン)
④実績(登り)
5:19鉾立登山口-5:52県境-6:56御浜(画像D)-(画像A・画像B)-7:17扇子森-7:35七五三掛(しめがけ)-(画像C)-8:06文殊岳-8:30伏拝岳-8:54七高山分岐-9:10鳥海山(新山)山頂
⑤実績(下り)
9:20鳥海山(新山)山頂-10:27/10:30七五三掛-11:02御浜-11:54鉾立登山口
⑥ルートラボ
⑦登山に当たっての注意点(6/7現在)
・ 「県境-御浜」「七高山分岐-新山山頂」は多くの雪がまだ残っています
・ ルート上に基本的に水場はありません。十分な量の水分をご持参ください
・ 2千メートル級の登山となります。晴れていてもレインウエアを装備されますように
Comments